コロナに負けるな!中学受験日記

日能研偏差値55女子の中学受験 2021年終了

国語算数の成績推移

娘の成績を振り返ってみようと思います。
娘の得意科目は、国語と社会。苦手科目は算数理科です。

2年生の時、学校の担任教師(もと塾講師)に「 国語が全国レベルです」と、個人面談で言われた時には、全くピンと来なかったのですが、日能研に入ってから、その意味が分かりました。

国語の成績推移

公開模試
4年生平均 偏差値60
5年生平均 偏差値60
6年生平均 偏差値60(4回分の平均)
(時々、70近い偏差値を出します。時々、50台前半もありますが)

育成テスト
4年生平均  受験種別評価9  共通8
5年生平均  受験種別評価9  共通8
6年生平均  受験種別評価9  共通8
(毎回、漢字をチェックするくらいで130点程度とっています)


恐ろしいのが算数です。

算数の成績推移

公開模試
4年生平均  偏差値48
5年生平均  偏差値48
6年生平均  偏差値48(4回分の平均)

育成テスト
4年生平均  受験種別評価6.3  共通5.2
5年生平均  受験種別評価6.5  共通5.4
6年生平均  受験種別評価7   共通5.6
(正答率の高い問題を、ぽかミスしていることが多々あり)


改めて、過去の数値を調べてみて、偏差値が変わっていないことに、今、衝撃を受けていますが、算数の育成テストの評価は少しずつではありますが、上がっていました。

私も夫も文系ですし、仕方がないのかなと思ってましたが、6年生前期の間に、算数の偏差値55以上を目標に、娘は頑張っております。目標は高く(^^)

ちなみに、5年生まで、苦手な算数は放置しており、6年生になってから、数回ユリウスを利用しました。←良い転機になりました!

国語が出来る理由は、
読書好きということしか思い当たりません。時間があれば(なくても)本の虫です📚



理科社会の成績推移につづく...