コロナに負けるな!中学受験日記

日能研偏差値55女子の中学受験 2021年終了

やる必要がなかったことを振り返る

ついこの前まで受験生だったことが嘘みたいに楽しそうな毎日を送っています。
放課後は、ドッチボールや逃走中で外を駆け回り、暗くなって帰宅すると読書に料理に好きなことをして過ごしています。
中学受験が子供らしい生活を奪ってしまうかもと心配されている方に言いたいのは、そんな心配はいらないよということ。この1か月で十分すぎるほど取り戻している感じです。中学受験を経験できるなんて贅沢だと思います。


今日は、やる必要がなかったことを書きます。

まずは、過去問コピーについてです。解答用紙を全年度分2枚ずつコピーしたのですが、2枚は必要ありませんでした。1枚ずつでじゅうぶんです。しかも、受験する回の分だけでじゅうぶんです。2回目(2次募集)を受けるなら、2回目の解答用紙だけでOK!そんなことも知らずに、受験予定の学校すべての分を2枚ずつコピーしたので、大量に処分することになってしまいました... コピー代もコピー用紙ももったいなかったです... 実際、そんなにたくさん過去問を解けないですよ。これ、誰かに教えてもらいたかった!私は夏にコピーをしたのですが、それも早過ぎました。秋に志望校が変わったので、それこそ、まるまる処分するはめに...


そして、秋頃、行動予定表を作りましたが、それも必要なかったです。12月の保護者会で、出願から入学金振込までの行動予定表(自分で書き込むタイプ)などをいただけたので、焦っていろいろ作る必要なかったと思いました。秋頃になると、何をどうしたらよいのか不安になることもありますが、先走らない方がよいです。塾がちゃんとその時期になったらやってくれますし、進学レーダーにも行動予定表などがついてました。


子どもの勉強に関しては、やる必要がなかったことは、ないです。全て血となり肉となりと言いたいところですが、日特は微妙ですかね。あと、オプション授業は全部受けるのではなく選んだ方が良いと思います。



↓中学受験情報はコチラから
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村