コロナに負けるな!中学受験日記

日能研偏差値55女子の中学受験 2021年終了

受験生とコロナ

「コロナで大変な年の受験生になっちゃったね。」 と、悪いことばかりがフォーカスされているけれど・・・ 夏休みに関して言えばオリンピック延期 夏祭り中止 受験しないお友達も外出自粛でどこにも行けないというような状況なので、夏を満喫しているお友達…

過去問コピー

毎日の学校と塾通いの疲れが出始めた娘。今日も学校から帰ってくるなり「眠い!」の連発でした。 明日は思う存分朝寝坊してよいから、今日は頑張れーっと言って、塾に送り出しました。さて、今日は、過去問(解答用紙)をコンビニでコピーしてきました。1校…

コロナに負けるな!夏

先週から夏期講習が始まりました。夏期講習では休み時間も皆黙々と勉強してるそうです。(娘はボーッとしているそう...)そして娘は昨日のズーム授業はサボってました^^; 甘い!と言われそうですが、サボりたくなったら、サボったって良いと、娘には言ってま…

クラスアップの条件

7月ですね。今月から、テストの結果がクラス替えの対象になります。アクセス数が多かった記事「クラスアップの条件」を添付します。娘がクラス落ちを経験し、クラスアップするまでの事を書いています。 umitosora15.hatenablog.com結論を言ってしまうと、娘…

公開模試結果

久しぶりにテストの結果が翌日に出ましたね!28日の公開模試の結果です。4科目 62 まぐれか覚醒か!!4科目では初の60超えでした! (コロナ休暇のおかげだとしか思えない!)育成テストの評価が受験種別で4科目「10」を取ることが続いていました…

中学受験と海外赴任

転勤族であれば、お父さんの単身赴任か中学受験をやめるか、迷うことがあるかもしれません。 我が家も悩んだ時期があったので、今日はその事について書きたいと思います。 転勤による引っ越しについて、各校の学校案内には「転居により退学した場合は、書類…

育成テスト結果

育成テスト結果 4回分コロナ休暇中に、苦手な算数を勉強する習慣がついたことと、テスト対策の時間をたっぷりとれたため、最近の育成テストはよく出来ました。 今週末の公開模試の結果にどう繋がっていくのか気になるところです。5/17 4科目 受験種別 評価…

ユリウスの先生から聞いたこと

中学受験の偏差値を、高校受験の偏差値に換算すると+15だそうです。それを聞いた娘、算数48でも、偏差値60あると思っていいんだ!と、苦手意識全開だった算数に対する姿勢がガラリと変わったようです。コロナ休暇の直前にユリウスに行ったおかげで、…

公開模試結果

5月31日の公開模試の結果です4科目の偏差値 56 今回は得意な国語が出来なかったにも関わらず、社会のおかげで4科目55超えました。(社会は3問間違いで偏差値65)今回は満点をとっても偏差値67.6だったみたいです。 (成績情報のふり返りに記…

ユリウスに行ってみた

コロナで休校になる前のことですが、ユリウスの個別指導を受けてきました。きっかけは無料体験ですが、塾のない日に週1コマ(90分)×4回受けてみました。まず驚いたのは、娘の成績データを持っていたということ。日能研のデータを引き出せるようですね。 …

迷走する志望校選び

娘には3年生の頃に文化祭でひとめぼれした学校(中堅校)があります。校風、制服、環境、全てが娘の理想通り。何度も足を運びましたが、行く度に憧れが強くなる学校でした。 説明会は3回。文化祭は2回。運動会は1回。学校体験にも参加しました。そこまで…

社会理科の成績推移

つづきまして社会の成績推移公開模試4年生平均 受講していません 5年生平均 偏差値55 6年生平均 偏差値57(4回分の平均)育成テスト4年生 受講していません 5年生平均 受験種目別評価9 共通7.7 6年生平均 受験種目別評価9 共通8 (歴史が大好…

国語算数の成績推移

娘の成績を振り返ってみようと思います。 娘の得意科目は、国語と社会。苦手科目は算数理科です。2年生の時、学校の担任教師(もと塾講師)に「 国語が全国レベルです」と、個人面談で言われた時には、全くピンと来なかったのですが、日能研に入ってから、…

クラスアップの条件

5年生の時に1度、クラス落ちを経験しました。4年生の時は国算2科目受講だったのが、5年生から4科目受講となりコマ数が増え、他の習い事もハードだったので、頑張りすぎて体調を崩し入院。塾を1ヶ月間休塾したことがきっかけです。この時私は、元気が…

習い事問題

4~5年生時に頭を悩ませ、何度も何度も話し合いをした習い事問題。 娘は通塾前は、くもん、習字、チアリーディングを習っていました。くもんは3年生まで、習字は4年生まで、チアリーディングは5年生まで続けて、6年生になる頃には習い事は全て辞めまし…

休校中の日能研

コロナ休暇中の日能研の対応は、手厚かったと思います。動画授業から始まり、途中からは動画とズームでのオンライン授業の両方が受けられました。最初は、大量に送られてくる動画を見るだけで時間がかかり、娘も途中から飽きてしまう状態でしたが、日に日に…

前期日特をキャンセルした件

日特授業が始まると、娘から初めて「楽しくない」という言葉が出てきました。日能研ラブ♡な娘からの意外なその一言で「じゃあ、辞めよう」となり、キャンセルしました。結果→キャンセルして良かったと思います。その時間を苦手な算数克服のために使えたから…

日能研を選んだ理由

娘が中学受験を意識したのは3年生の秋頃です。 近所の私立中学の文化祭で、その素晴らしさに感動し、「私、この学校に行く!」と言ったのが始まりでした。 私も、こんな環境で6年間のびのびと学べたら幸せだろうなぁ!と、強く思った事を覚えています。 あ…

当ブログについて

日能研に通う6年生女子の中学受験日記です。 首都圏では珍しく、娘の学校には中学受験をする子がクラスに1~2名という環境。 まわりに受験する子がいない環境での受験勉強。塾へは電車で通塾。 そして、コロナ... 心配は尽きませんが、いよいよ、塾が再開…